MOVIE STUDIO 16 SUITE よくわかる解説動画

アフィリエイト広告を利用しています。

VEGAS Movie studio 16 suite を使って「動画編集」をしてみましょう。ビデオカメラで撮った動画は「パソコン」に取り込むことから始まります。

動画を取り込むためには「Playmemories home」をダウンロードをして「動画」をとりこみます。「画像(A)」「Movie studio 16 Suite」をクリック

Movie studio 16 suite

「Movie studio 16 Suite」の「アイコン」をクリックした時の初期画面。次の画面で「動画の作成」をクリックします。

上図の「動画の作成」をクリックし「ピクチャー」を開きます。「動画編集」する「動画」をクリックします。

ピクチャー画面から「動画」を選択し「開く」をクリック

ピクチャー画面から「開く」をクリックすると「左下」に「編集したい動画」が配置されます。まだ編集作業には入れません。次の画面を見てください。

表示をクリックしてください。

プロジェクト(p)・編集(E)・表示(V)・挿入(I)・ツール(T)・オプション(O)・ヘルプ(H)の「表示」をクリックすると「下画面」になります。

カーソル」を「ウィンドレイアウト(Y)にカーソルを合わせ、そのまま右横に移動レイアウトの整理(O)から4つ下のデフォルトのレイアウトにカーソルを合わせクリックします。

編集作業にはいります。ビデオボックスで「動画」を最初から視る時「コントロールバー」の記号をマスターすることが必修です。

ビデオでタイムラインを追加

ビデオのフレームライン上で「右クリック」ラインの「追加」をする。「メディアジェネレーター」で「熊本新駅ビル」を追加(動画参照)

編集ツールバー(トランスポートコントロール)重要!

①録音アーム:すべてのトラックでの録音を行うための準備をする。「アーム」は準備のこと。録音の実行、停止も行う。

②ループ再生:ループ指定したイベントを繰り返し再生する。

③最初から再生:プロジェクトの最初から再生する。(よく使う)

④再生:カーソルの位置から再生する。(よく使う)

⑤一時停止:再生を一時停止する。(よく使う)

⑥停止:再生、録音を停止する。(よく使う)

⑦最初に移動:カーソルをプロジェクトの先頭に移動する。

⑧最後に移動:カーソルをプロジェクトの末尾に移動する。

⑨前のフレーム:カーソルを1フレーム前に移動する。

⑩次のフレーム:カーソルを1フレーム次のフレームに移動する。

タイムラインツールバー(編集に必修)

よく使う⑦⑧⑨は必修です

ここでは、よく使う⑦⑧⑨を最初に説明します。

⑦イベントのカーソルより前部分を削除します。(よく使う)

⑧イベントのカーソルより後部分を削除します。(よく使う)

⑨イベントをカーソルの位置で分割します。(よく使う)

①編集ツールの切り替え:メニューを表示して、イベントの編集に利用するモードの選択をする。

③エンベロープ編集ツール:ボリュームレベルのラインを上下したりする

④ズーム編集ツール:タイムライン上の領域を拡大表示する。

⑤削除:選択したイベントやトラックを削除する。

⑥トリミング:指定した範囲を削除する。

⑩ロック:イベントをロックし、編集できないようにする。

⑪マーカーの挿入:カーソル位置にマーカーを追加する。

⑫リージョンの挿入:選択範囲の両端にリージョンタグを挿入する。

⑬スナップを有効にする:イベントの終端とイベントの先頭をオーバーラップすることなく接続する。

⑭自動クロスフェード:2つのイベントがオーバーラップしているとき、自動的にクロスフェードを設定する。

⑮自動リップル:イベントのトリミング、移動、削除を行った際、「ポスト」(イベントとイベントの空き)を生じさせない。この場合、リップルによって影響を受ける範囲を、メニューから選択できる。

⑯エンベロープをイベントに対してロック:イベントを移動した際、エンベロープポイントも一緒に移動する。

⑰イベントグループを無視:イベントグループを削除することなくグループを無効にする。

ビデオ編集に「Movie studio 16 suite」をお勧めします

Movie Studio17新版(テキスト付)をご紹介します。

Movie studio 16 suiteで作成動画

Movie studio 16 suite で作成した動画を「you tube」にアップしました。