アフィリエイト広告を利用しています。
昨日は、熊本城特別公開第2弾で久しぶりに熊本城に出かけました。来年(2021年)春には、大天守閣と小天守閣を一般公開するそうです。従来とは違ってそれぞれの天守閣に「エレベータ」が付くことです。まあ、大阪城、名古屋城にも「エレベータ」が付いてますから、熊本城に付いたとしても不思議じゃありません。さて、今日はいつもとは違うコースで高千穂「秋元神社」に行きます。時間は午後2時半に熊本を出発。松橋経由で行き。途中、佐俣の湯(温泉)近くの「森のぱんや」さんで「手作りのパン」を買って車の中で食べる。.いつかは寄ってみようと思いながらいつも素通りでした。さすがに手作り。美味しい!これからここを通るときは「森のぱん」に必ず寄ることにする。
車の中で食べ、一路「高千穂・秋元神社」へ出発です。「コロナ」を忘れてた。天気が良いのと空気が心地良い。この辺りは「コロナ患者」ゼロ地帯、このあたりの「田園」では、むしろ自分たちのように「街」から来る人間を警戒するでしょう。幸い「熊本県」ではここ一ヵ月「感染者」ゼロです。山に囲まれた「ぽつんと一軒家」の心境。気晴らしに「街」に出ようものなら「こんな心境」にはなりませんね。右見ても「山」、左見ても「山」、緑緑した木々、なんて幸せな時空だろう。快調に車は走る、やっほう!やっほう!ここで「CD」を聴くことにした。「五木ひろし全集」。「千曲川」「港の五番町」「悠久の男」。。。歌っていいね。気分が乗ってくる。おもわず口ずさむ。昨日の「熊本城」見学とは空気が違う。。。。清和文楽館のそばを通り抜け一路高千穂へ!
道の駅「高千穂」で一休みしようと車を止めた。売店とレストランがここにはあります。レストランで休憩しようと思ったら、ここも「コロナ」でお休み。いっきに「コロナ」の現実に引き戻された感じ。あぁそうそう、ここには「人」が集まる所。「密」の場所なんだ。忘れていました。駐車場に大型トラックが数台入ってきました。ここで休憩するんでしょうか。皆さんマスクはしてます。確かに「密」が発生します。では、秋元神社へ向かいます。
道の駅「高千穂」から「延岡」方面へ直進しこの「大平山トンネル」を右折して行きます。カーブが多少ありますが、しばらく走ると右手前方に「郵便局」が見えてきます。その「郵便局」手前を右折します。
郵便局が前方に見えて来ましたら、そこを右に進みます。道は左カーブになりそのまま進むと橋を渡り突き当りを左折します。その橋の手前左手に「栗きんとん」の看板があります。あぁそうそうこの「栗きんとん」が、またまた甘くて美味しいんです。お勧めします。さぁーて、橋を渡ります。
橋を渡ってしばらくすると「秋元」「高千穂市街」の標識があります。右に行けば「高千穂市街」左の「秋元」へ左折。
暫く道なりに行きますと「秋元神社」あと7.5㎞」の看板があります。そこはT路です。左折して一路「秋元神社」へ
あとは一本道で「秋元公民館」「秋元神社」の案内板にそって直進です。
さぁ「秋元神社」まで200mです。
秋元公民館では毎年11月第四土曜日に「夜神楽」があります。
着きました。「秋元神社」です。しめ縄と鳥居が新しくなってます。
正面で手を合わせます。
階段を登ります。
秋元神社
ここ秋元神社境内で、小鳥の「綺麗な澄んだ鳴き声」が、素晴らしですよ。録音と録画を後日、「you tube」にアップの予定です。
お守り、お札、おみくじを買い、秋元神社で暫くゆっくりして家路に着きました。コロナの嫌な思いから解放され、心身とも豊かな一日でした。 終わり